【伊賀名張】台風24号接近!両市内で避難所開設《関連情報まとめ随時更新》
台風24号が接近してきています。
伊賀市、名張市でも大変風雨が強くなってきました。
台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月30日16時50分 発表
| <30日16時の実況> | |
| 大きさ | – |
| 強さ | 非常に強い |
| 存在地域 | 足摺岬の東約50km |
| 中心位置 | 北緯 32度40分(32.7度) |
| 東経 133度30分(133.5度) | |
| 進行方向、速さ | 北東 45km/h(25kt) |
| 中心気圧 | 950hPa |
| 中心付近の最大風速 | 45m/s(85kt) |
| 最大瞬間風速 | 60m/s(120kt) |
| 25m/s以上の暴風域 | 南側 190km(100NM) |
| 北側 150km(80NM) | |
| 15m/s以上の強風域 | 南側 560km(300NM) |
| 北側 370km(200NM) | |
※気象庁より
伊賀市、名張市共に災害対策本部が設置され、注意を呼び掛けています。
交通機関等様々な影響が出ているようですのでまとめてみます。
★伊賀市
【避難準備・高齢者等避難開始】
神戸(上神戸、上林、古郡、比土)
〔避難場所〕神戸小学校
阿保地区、上津地区、博要地区、矢持地区、高尾地区
〔避難場所〕青山福祉センター、神村学園
布引地区、阿波地区
〔避難場所〕ライトピアおおやまだ、神村学園、大山田東体育館
諏訪、三田、新居(岩倉を除く)、府中(山神、土橋、西条、東条、坂之下、外山)、島ヶ原(全域)
【終日休館】
●伊賀・信楽古陶館
●伊賀焼伝統産業会館
●伊賀越資料館
【9月30日午後3時より休館】
●だんじり会館
●伊賀上野城
●伊賀流忍者博物館
●伊賀伝統伝承館 伊賀くみひも組匠の里
●観光案内所(上野公園入口・ハイトピア1階)
★名張市
自主避難所開設
(ゆーたん)







