【伊賀市・名張市】Happy Halloween!小さなお化けはお菓子でおもてなし!?

明日、10月31日は何の日?

クリスマス並みに認知され、あちらこちらでイベント等の開かれる「ハロウィン」ですね。

先週はハロウィンのパーティーグッズやコスプレ衣装を購入されている方が多数見られました。

 

ハロウィンのコスプレした犬

画像はイメージです。

私の住む地域では数年前から付近の小学校の子供さんが数人づつ「トリック・オア・トリート!」と言って訪問してくれてます。

学校で学ぶのでしょうか?

我々大人も「ハロウィン」について、知っておきましょう。

 

ハロウィンは起源は、紀元前のケルト民族で、二千年以上もの歴史があるお祭です。

古代ケルトでは11月1日が新年となり、前夜の10月31日から、秋の収穫物を集めた盛大なお祭りが開かれたそうです。

この日には、死後の世界との扉が開き、先祖の霊が戻ってくるとも信じられていたとのこと。

また、ハロウィン ( Halloween ) は、カトリック教会の祝日のひとつで、キリスト教の「万聖節」という日の前夜に行われるお祭りのことなんだそうです。

 

「大みそか」と「収穫祭」「お盆」が一緒になった感じでしょうか?

ハロウィンといえば仮装ですが、これにも理由があり、10月31日の夜、先祖が家を訪れ、これに混じって悪霊や魔女が訪れ、子供をさらったり、悪さをしたりするとされていたそうです。

そこで人々は、悪霊達を追い払うために魔物の仮面を被ることを思いたとか。

魔物の仮面をつけた理由は、

  • 同じ悪霊だと思わせ、子どもをさらわれるのを避けるため
  • 悪霊に仲間だと思わせることで作物や家畜の被害から逃れられるため
  • この世の人間の怖い姿を見せて退散させるため

とされています。

 

トリック・オア・トリート

画像はイメージです。

 

では、子供たちの「トリック・オア・トリート」

これは「もてなしてくれない(お菓子をくれない)ならいたずらしちゃうそ」と言う意味。

ハロウィンの日、子供さんが声をかけたら、「ハッピー・ハロウィン」と答えてあげて下さいね。

アレルギーの問題もあり、難しい一面もありますが、子供たちと一緒に楽しんでみては?

(ゆーたん)

 

ゆーたん

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ