【伊賀市・名張市】それ、詐欺です!入管を名乗る不審な電話にご注意ください
東京出入国在留管理局、大阪出入国在留管理局に不審な電話に関する相談が多数寄せられているそうです。
内容は,庁関係者を名乗り,中国語の自動音声又は,中国語や片言の日本語で以下のようなものとなっています。
○あなたのパスポートや在留カードが上海で悪用され,問題があるため,今のままでは入国することができない。
○あなたのパスポートが上海で不正に使用されたため出入国できない。
○あなたのパスポートやビザに異常があり,このままでは更新することができない。
○中国で使用された偽造パスポートがあなたのパスポートを基に作成されたものであることが判明した。ついてはパスポート,銀行通帳及び身分を証明するものを持って入管に来てもらいたい。
○本国に帰国するための費用が必要なため,未払いの給与を指定する口座に振り込んでほしい。
○電話で,知人の外国人が空港の入国審査で足止めされているとして,入国手数料を振り込むよう要求された。
○入管を名乗る者から「あなたのパスポートに異常が見つかった」として,本国の警察と称する連絡先に連絡するよう指示され,警察と称する者と,何度かやりとりの後,「裁判で,あなたの身柄を連行することが決定した。」と連絡があり,さらにその者から指示された連絡先に連絡したところ,「保釈金を払えば大丈夫」と言われ送金を要求された。
出入国在留管理庁から,各国で発行されたパスポートについて,電話で問題があるなどと連絡することや、手数料等の金銭の振り込みを求めるはありませんのでご注意ください。
どんどん手口が多様化しています。
確認、相談を行うようにして下さい。
詐欺ですよ!十分ご注意くださいね。
(ゆーたん)