【伊賀市】三重県立伊賀白鳳高校の生徒さんが、地元の漬物を使って開発した「焼肉のタレ」がいよいよ発売に!
三重県立伊賀白鳳高校の生徒さんが、地元の漬物を使って開発した「焼肉のタレ」がいよいよ発売になります!
伊賀白鳳高校では、地元の醸造会社が作る漬物を使った商品開発をおこなっているそうです。
そうです、「焼肉のタレ」に使われているのは皆様ご存知の
伊賀越漬www pic.twitter.com/hzB6kSxr7P
— びあ🍊⸒⸒ (@Beer787B) October 9, 2016
伊賀越漬です!
市場に漬物入りの焼肉のタレがないことを知ったフードシステム科の3年生4人が、「伊賀漬」を使ったタレの開発に取り組まれたそうです。
市販のタレに多い果実ベースではなく醤油ベースで、まろやかさを出す油には漬物の風味をいかすサラダ油を用いるなど工夫されているそうです。
デザイン科の生徒さんがデザインしたパッケージは17種類もあるそうです。
2月1日から「伊賀越」の店頭に並ぶほか、市内の量販店でも購入出来るそうです。
是非、お試し下さいね。
★伊賀白鳳高校はこの辺り
(ゆーたん)