【伊賀市】癒しの里 伊賀の湯が10月31日(予定)に閉館するそうです
14年にも渡り、多くの方の憩いの場となっていた「癒しの里 伊賀の湯」が2020年10月31日(予定)、閉館してしまうそうです。
新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言解除後も変わらず地元のお客様で賑わっていたのですが、今回の閉館も影響があったのでしょうか?
癒しの里 伊賀の湯によりますと、「本来であれば勿論営業を継続させて頂きたいところではありますが、運営に肝心な井戸水が枯れてしまった事で、やむなくこのような決定をさせて頂きました。」とのことです。
8月7日から予定されていた14周年記念祭に関しては、8月7日~8月10日の特別入浴料イベントは予定通り実施致されますが、8月10日~8月16日の回数券特別販売は中止となるそうです。
また、閉館以降、お手持ちの回数券や招待券に関しては、全て、姉妹店の「癒しの里名張の湯」で利用できるそうです。
癒しの里名張の湯に行く事が困難な場合、回数券は、10月1日~10月31日の期間、伊賀の湯にて、有効期限内の物に限り買い取って頂けるそうです。(招待券は買取不可)
詳しくは癒しの里 伊賀の湯ホームページにてご確認下さい。
地元の銭湯がなくなっていく中、沢山の癒しを用意して迎えて下さいましたね。
工事の開始から今日まで、沢山の思い出のある方も多いのではないでしょうか?
閉館までの数か月、「癒しの里 伊賀の湯」で日頃の疲れを癒して下さいね。
★癒しの里 伊賀の湯はこの辺り
ゆーたん
人気記事
-
【伊賀市】伊賀市内の企業で発生した県内31事例目のクラスターについて
4,799ビュー -
-
-
-
号外NET他の地域
-
全国
-
北海道・東北
- 北海道
- 青森県
- 宮城県
- 秋田県
- 山形県
- 福島県
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 徳島県
- 香川県
- 愛媛県
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県
検索