【伊賀市】日本遺産忍びの里伊賀・甲賀サイクリングスタンプラリーが開催中です。
忍びの里伊賀甲賀忍者協議会では、三重県伊賀市と滋賀県甲賀市をまたぐ、忍びの里サイクリングルートを初めて設定されたそうです。
そのサイクリングルートを活用した「デジタルスタンプラリー」が開催されています。
道の駅あやまを発着点に、日本遺産の認定を受けた、忍びの里伊賀甲賀忍者協議会が設定するサイクリングコースで、伊賀と甲賀の見所を巡る全長64km、獲得標高700m程のコースを今回のスタンプラリーで巡るとのこと。
開催期間
2022年2月22日(火)から3月21日(月・祝)まで
スタンプラリーポイント(10カ所)
【伊賀市】
道の駅あやま、柏野城跡、春日神社、徳永寺、手力神社
【甲賀市】
和田城跡、檜尾神社、観光インフォメーション甲賀流リアル忍者館、新宮神社表門、岩尾池の杉(一本杉)
指定ポイントでスタンプを集め、応募いただいた方から抽選で「忍びの里伊賀・甲賀の特産品」がプレゼントされます。
参加は 『アプリ』 『ブラウザ』 どちらでもOKです!
詳しくは伊賀市ホームページでご確認下さい。
日本遺産の構成文化財等を周遊し今に残る忍者の面影を感じながら、スタンプを集めてくださいね。
★道の駅あやま